
忘れてしまった
雨が降りそうだったので
傘を持って出た
電車に乗っていたら
少し日が照ってきた
またはずれか…天気予報
電車を降りると
雨のにおい
雨が降る
きっと
気がついたら傘がなかった
私は行く
雨の匂いの中を
(公演チラシより)
すごく悲しい事や
死にたいくらい嫌な事があっても
どうにかやっていられるのは
ちょっとのいい事で
忘れる事ができるから
「雨のにおい」初演は4年前です。
再演ですが私も劇団員も忘れてる事が多く、いつもの稽古と
変わらず作ってきました。
気分は新作です。
楽しんで観ていただけたら幸いです。
本日はご来場いただき誠にありがとうございました。
高井浩子(当日パンフレットから)
「雨のにおい」 初演データはこちら
東京公演
2009年10月1日~6日(全9ステージ)
下北沢 駅前劇場
広島公演
アステールプラザ芸術劇場シリーズ【リージョナルセレクション】
2009年11月6日~8日(全3ステージ)
アステールプラザ多目的スタジオ
作・演出:高井浩子
キャスト
・遺失物管理センターの人
小日向・・・瓜生和成
橋本 ・・・ミギタ明日香
・建築事務所の人
脇田 ・・・森啓一郎
水野 ・・・青山隆之
倉持 ・・・大田景子
小池 ・・・遠藤弘章
藤井 ・・・青海衣央里
阿部 ・・・坂田恭子
川嶋 ・・・寺内亜矢子
・遺失物管理センターに来る人
トミー浜田・・・千葉淳
おばさん・・・田島冴香
田代・・・森啓一郎
ケイ・・・田島冴香
マナ・・・柴田薫
そば屋・・・大湯純一
スタッフ
舞台監督:松下清永+鴉屋
舞台美術:杉山至+鴉屋
音響:中村嘉宏
音響操作:鏑木知宏(東京公演)
照明:橋本剛(colore)
照明操作:須賀谷沙木子(colore)
当日運営:(東京公演)斉藤友紀子・田口佳奈子
宣伝美術:清水つゆこ
写真:青木司
ビデオ撮影:ROBOT(東京公演)
主催:東京タンバリン
助成:平成21年度文化芸術振興費補助金(芸術創造活動特別推進事業)
財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団
SPECIAL THANKS(順不同・敬称略):
青年団 ク・ナウカオフィス 六尺堂工房
(東京公演)文星堂書店 市川恵理子 竹内重仁 飛山舞子 川又麻衣子 谷山えみ 半田桃子(ゴジゲン) 大竹絵梨 仲島義侍 笹本真琴 宍戸円 望月真由美 神谷亜美
(広島公演)株式会社MOVE 文星堂書店 松岡大 坂田順子 川端亜衣 浅野友理奈 村本香、下川諒
ものがたり
「遺失物をめぐる2つのストーリー」
失われた「物」を軸に2つのストーリーが展開していきます。やがてその2つはリンクしていき・・・
東京近郊の沿線終点駅。そこの遺失物センターにはその日車内で忘れられた物が集まってくる。そこで働き始めた男は、失くした者にとっての物への価値が決してその額によるものではないことに、複雑な思いを抱く。
「私物」を扱う公的機関で浮かび上がる「人」と「物」、「人」と「都市」の関わりあい、そして日本人の排他的な思想。「遺失物」を通して大都市に生きる個人の「欲望」と「寂しさ」が垣間見えてくる。