

「絆されて」
「絆されて」は「ほだされて」と読みます。
「絆」は「きずな」とも読みます。人と人との結びつき、それも強いものを指す意味で最近は使われていますが、元々は牛や馬などを繋いでおく綱などを「絆(ほだし・ほだす)」と言ったそうです。そこから、束縛、呪縛、しがらみを意味するものでした。正反対の意味のように感じますが、どちらも断つことのできない深い関係を意味しています。
2022年2月10日(木)~15日(火)
会場:SCOOL (181-0013 東京都三鷹市下連雀 3-33-6 三京ユニオンビル 5F)
※JR三鷹駅南口・中央通り直進3分、右手にある「おもちゃのふぢや」ビル5階)
作・演出:高井浩子
出演:
森啓一朗
青海衣央里
萩原美智子
井上薫
田中博士
宣伝美術:おおかじ千絵
制作:東京タンバリン
主催:東京タンバリン
公演日程(全8ステージ)
2/10(木) 19:30
11(金) 14:00/18:00
12(土) 14:00/18:00
13(日) 14:00
14(月) 19:30
15(火) 14:00
※マスク着用でお越しください。
※受付:開演の30分前
※上演時間約1時間
入場料金【日時指定・全席自由】
お一人様 3,000円
※ご予約後のキャンセルは前日までに必ず劇団までご連絡いただけますよう、ご協力をお願いいたします。ご連絡のないままキャンセルをされますと、料金のお支払いをお願いする場合がございます。
ご予約開始
2022年1月11日(火)
チケット取扱い・お問合せ:
・東京タンバリン
090-6475-9699
tokyotanbarin@gmail.com
http://tanbarin.sunnyday.jp/ *システム提供:シバイエンジン
※本公演は、関係諸機関策定のガイドラインに基づき、感染拡大対策を講じて公演を開催いたします。